忍者ブログ
プロフィール
HN:
ハラヒラ
性別:
男性
職業:
なんちゃってデザイナー
趣味:
音楽、写真
このごろ料理
自己紹介:
Café ハラヒラへようこそ。B型のマスター“ハラヒラ”は今日もマイペース... そして流行りもんにはとりあえず手を出すミーハーっぷり。

最新コメント
無題(返信済)
(09/30)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(09/28)
無題(返信済)
(09/24)
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター


毎度ありがとうございます。
= Welcome to Café harahira =
73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関東地方梅雨明けやて。

明けてくれたのはうれしいんだけど

雨少なくなかった?

大丈夫なのかなぁ…



車のパワーウィンドウが壊れちゃって

今くるま屋さんに来ています。

雨の日じゃなくてよかった…(^ω^;)



ね、クマ太郎くん。




PR
…って死語?



ま、それはともかく

職場用のコーヒーメーカーを買い替えましたよ。


アマゾンで4980円。

定価10500円の53%OFF

メリタのだからそんなに悪くないでしょ。



昨夜は当直で夜中ずっとNHK見てたんですが

マイケルの特集をやってて

スリラーとBADのPVのフルサイズをオンエアしてました。

フルサイズはどっちも映画のような作りで15分ぐらいの尺でして

まいどおなじみのスリラーは過去に何回かフルで見たんですけど

BADのフルサイズは実は初めて見ました。

監督がマーティン・スコセッシで

ウェズリー・スナイプスが共演してたんですね...

なんも知らんかった...

そして改めて思いました。



ノリタケ、完コピだったんだなぁ...って。



いやいやそうじゃなくて...



やっぱ、マイケル、カッコよかったなぁ〜って。

ムーンウォーカーなんて映画もあったねぇ〜とか

キャプテンEOもマイケルだったよねぇ〜とか

当時の衣装や振り付けをじっくり堪能出来て

いい作りの番組構成でした。さすがです。




っていうか追悼番組ってこういう風に作れよって思いました。

もうゴシップはいらんだろ。な。


なるほど、こんなふうになるのねぇ~(´・ω・`)

やっぱもう1回見に行きてぇ~スなぁ...



足が治ったらネ。
今日のメインは「東京ビッグサイトで行なわれている展示会を見に行く」です。

あくまでもそっちがメインです。

そして、その帰りがけに

あくまでもついでに

...ということで



ガンダムに会ってきましたーーー!!!



いつものようにいつものごとく

コチラにババーーーンとアップしましたので

ぜひ見てやってくんなまし。



それにしても今日はしんどかったです。

やっぱり足の親指は大事なんですね〜

歩くのに力が入らなくてビッコひきながら歩いてたら

逆の足までいたくなってきちゃって、泣きそうになりました。

巻き爪を甘く見てはいけませんね。

みなさんもお気をつけ下さい...
明日は東京遠征であります。

しかしながら However

左足親指が巻き爪のため負傷...

これが結構イタイのよ。

でも行くよ!



ガンダム見に...



雨降らないといいなぁ(・ω・)


梅雨の中休み。

ってか梅雨明けももうすぐなのかな?

本格的な夏はもうすぐそこまで来ておる。



蒸し風呂のような事務所を抜け出し、外回り。

車ン中は涼しぃ〜なぁ〜☆



今日はタナ・バター。

gremzもタナ・バター。

堂島ロール

妹の同僚さんからよく頂くのですが

いつも写真を撮るスキもなく

ソッコーで胃袋の中へ消えてゆくので

これはウチでは幻の貴重な1枚。





これは「記憶」に残る旨さですぜ。


なんにでも挑戦し、器用にこなしてしまう恐竜の子供

ガチャピンさん(5歳)が今度はUSBメモリーになってしまいました。



...と、思いきや



なんとコレ、メモリーじゃないんです。

パソコンのUSBの穴に差し込むと

た~だガチャピンが腹筋するだけ。



ただそれだけ。


ガチャピン以外にもロッキーとかあるそうで。

このガチャピンは1,470円。



ウチはUSB全部ふさがっちゃってるから...いいや (´・ω・`)



【タイのパンダの赤ちゃん、生後約1カ月に】


ユンケル飲むより、こういうの見る方が効くんだよなぁ...(´・ω・`)
忍者ブログ × [PR]