忍者ブログ
プロフィール
HN:
ハラヒラ
性別:
男性
職業:
なんちゃってデザイナー
趣味:
音楽、写真
このごろ料理
自己紹介:
Café ハラヒラへようこそ。B型のマスター“ハラヒラ”は今日もマイペース... そして流行りもんにはとりあえず手を出すミーハーっぷり。

最新コメント
無題(返信済)
(09/30)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(09/28)
無題(返信済)
(09/24)
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター


毎度ありがとうございます。
= Welcome to Café harahira =
58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




カメラが無くて、とりあえずケータイで撮ったんだけど

や〜っぱりダメですわ。全然ダメ。

Twitterでも今日の夕陽がきれいだっつーことで

結構話題になってたんだけど。この写真をアップする勇気がなかった...

でもここでちゃっかりアップしちゃってるんだけど(^ω^;)

コンデジ欲しいよ〜ん(;ω;)



写真も撮りに行きたいねぇ...

先月フラワーパークでバラ撮って以来、行ってないもんね。

街路樹もいい感じに色づいてきたし

筑波山もそろそろ行っとかないと終わっちゃうし

今度の休みは19日...

あ、ボジョレーヌーヴォー解禁日じゃん!

昼間は写真撮って、夜はなんか作ってボジョレーヌーヴォー飲んで

いい休日になりそやなぁ〜

お天気いいといいなぁ...

でもね、最近Twitterで見つけた写真家さんは

毎朝、どんな天気でも湘南の海に写真を撮りに行ってるんですよぉ。

ホント、スゴイね。やっぱり違うね〜。尊敬しちゃいます。

こっそり紹介しちゃうので一度ご覧になってみて下さい。

Sea Breeze Town chigasaki shonan photograph collection.
PR
なのに

どのチャンネルでもジェイソンやらないんだねぇ...



まぁ、やってても見やしないんだけど...(・ω・)



んなわけで、今夜は当直でやんす。
Twitterで紹介されてたニャンコの動画

「猫のグーパー」



こんなんされたらもぉ〜お父ちゃんメロメロやで。
風邪、治っちゃいました。

なんかあまり嬉しくないような物言いですが

あまりにも予定通りだったもんで...(・ω・)

今、95%ぐらいかな。

ま、健康第一ってことで。



そんなワケで今日のお休みは1日良い子にしてたのですが

スゲー雨でしたねぇ。雷も鳴ったし。

良かったぁ〜今日休みでぇ〜なんてことを思いつつ

Twitter見たり、YouTube見たり、Twitter見たり、ニコ動見たり

ウトウトしたり、Twitter見たり、おせんべ食べたり、Twitter見たり...

ヤバイすね。Twitterが面白くなってきちゃって

昨晩の2つのビッグニュースもTwitterで知ったし

もちろん正確さとか信憑性に欠けるかもしれないけど

情報の速さでは今一番じゃないッスか?

で、やってる人たちもいわゆる“先取りしてる”人たちが多くて

しかもiPhoneユーザーが多いのもわかる気がするし

これはやっぱりパソコンの画面とニラメッコしながらやるもんじゃないわ。

普通のケータイでも出来るけど、ここはやっぱiPhoneなんだろうなぁ...



あぁ...来年の5月まで、あと半年弱。(呪縛が解けるのね)

で、夏に新しいのが出るかもしれないからそれまで待って...

iPhone買ったるでぇ〜!

a◯のドアホーーー!
季節性のインフルエンザの予防注射をしたとたんに

風邪をひきまして...(´・ω・`)

しっかりマスクして行ったんだけど

やっぱり病院でうつったんかなぁ...



おとといあたりからノドがイガイガしだして

昨日は咳、今日は鼻水・鼻づまり。

ノドなんかもう全然痛くないの。

この流れで行けば明後日あたりにはケロッしてるかな?

とにかく明日のオフはポカリガブ飲みして布団にもぐって

汗ガンガンかいて毒を出し切ってやる!

ついでに少し体重も減ってくれるとうれしいんだけど...(^ω^;)



皆様もどうかお気をつけ下さいまし。



【巨大ドミノ倒しで祝賀=壁崩壊20年】

...とまぁ、お祭りムードで結構なことですが

あれから20年も経っちゃったんだねぇーっていうのが率直な感想で

あの時はもぉ〜NHKの松平さんもビックリするぐらい歴史が動いてて

まさかベルリンの壁があんな形で消えるなんて思いもしなかったですね。

東西冷戦の終結、社会主義の崩壊、民主化の波

このまま世界は平和になるのかなぁ〜なんて

一瞬思ったりもしましたが、なかなかそんなに簡単にはいきませんでしたね。

緊張の火種は中東へ移り、社会主義を放棄した国々は

貧困に苦しみ、一部では互いに傷つけ合うようになっていく...

ざっと振り返っただけでもものすごい激動の20年だったと思います。

そして今なおドイツでは旧東ドイツ側と西ドイツ側との溝はうまらず

東側の旧体制を知らない若い世代の間には

今なお分断国家である朝鮮の現状を知ってか知らずか

社会主義への回帰を唱える者もいるそうです。

東から西へ、自由を求めてベルリンの壁を越えようとして

尊い命を落とした犠牲者の数は136人。

中には2人の子供も含まれています。

20年という歳月は、そんな尊い犠牲を忘れるには

あまりにも短過ぎると思います。



そんな意味でも

今や我が家の家宝となりつつある



ベルリンの壁の破片。 当ブログ2度目の登場

例の件はこの際スルーの方向で...


【巨人が7年ぶり日本一 日ハムに4勝2敗】

ねぇ〜。

ほんとにおめでとうございます、原 監 督

とにかくそれだけが言いたくて(^ω^)

原監督が胴上げされれば、あとはもうどうでも(ry

そしてこの1年おつかれさまでした。



...って、ほんとはこれはゆうべのうちに記事にするつもりだったのに

昨日は居酒屋さんで料理撮影の後、そのまま飲み会になり

そしてまたしても両脇を抱えられ夜の街へ強制連行され

帰宅したのはAM3:00 (´・ω・`)

なんでみんなあんなにオネーチャンのいる店好きなんだろ?

居酒屋さんで楽しく飲んで喰っておしまいで充分だと思うんだけど

次行くぞー!って。そしてその繰り返し...

やれ指名だ、延長だ、カラオケだーって

タバコの煙はもうもうとしてて服や髪もタバコ臭くなっちゃうし

そんなんだから連れて行かれてもただ黙って座ってると

お兄さん元気ないねーだの、もう眠いのー?だの

オネーチャンたちには突っ込まれるし...

おっちゃんは仲のいい友達と

美味しい物をゆっくりと楽しく飲み食いできる

そんな飲み会が一番楽しいです。はい。



あれ?いつのまにか愚痴こぼし大会になってた?

ごめんね、原監督(^ω^;)


お絵描きが得意な方ならよくご存知かとは思いますが

ペンタブレットってものを買いまして

WACOM BAMBOOっていうんですが

ノートパソコンのトラックパッドみたいなもんです(^ω^)

ただ、ペンでも入力が出来るので絵を描いたり

手書き文字を入力したり、写真をレタッチしたりするのに

便利なアイテムなのです。



ちゃんと使いこなせれば...(・ω・;)



二本指でタッチして操作するのはだいぶ慣れたんですが

ペンでの操作になかなか手こずってます。

これには大分練習が必要みたいです...(^ω^;)



仕事用として購入したものの

今の所一番重宝してるのはWebブラウザのタッチ操作で

スクロール、送る、戻るがスイスイなんで楽しんじゃってます。

マウスのスクロールホイールを

忙しくカリカリ回す作業から開放されるのはいい気分ですよ。



あとは仕事用としてペン入力がスラスラ出来るようにならないとねぇ...
おかげさまでハラヒラブログも

この記事で700エントリーとなり

さらにうすうす気付いてはいたんですが

カウンターも7000ヒットを数えるに至りました。



ま、ここにこの画があるってことは...

ハイ。見事に自爆でした...orz



どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。


店主:ハラヒラ




浜松の姐さんプリンセスからサプライズプレゼントをいただきました!



なんと 赤 福

あんこがちょっと苦手な僕でも食べられる赤福です!

しかし、僕以上に小躍りしながら喜んでる人が約2名...

「よろしく言っといてねぇ〜」「またお願いしま〜す」など

勝手なことをポンポンと...(^ω^;)

「明日までだから早く食べなくちゃ!」

気が付いたらほとんど無くなってました...orz

突然、これが届いたことより

その無くなるスピードの方がよっぽどサプライズだわ。(・ω・)

サプリメント管理士さん、ホントにありがとうございました〜♪

今度は伊勢エビをおねが
忍者ブログ × [PR]