CATEGORY : つぶやき
まぁ、どーでもいいことなんですが
本日、いわしぐも関連の全てのサイト、ブログを撤収しました。
リセットっちゅーことで。
さてさて
ヒジョーにタイトだった折り込み広告の仕事も、各方面に多大なご迷惑をおかけしつつもなんとか2色印刷のデータもだましだましで作り上げ、昨日無事に(?)入稿を終えました。いやぁ〜、相変わらずではありますが改めての勉強不足を痛感。2色印刷を恐ろしさをまざまざと見せつけられ、かる〜く引き受けちゃったことを後悔することしきり。今度はきちんとお勉強してからお引き受けしたいと思います。
そして本来なら昨日と今日で連休だったんですが、1日ずれ込み今日明日が連休のワタクシ。17時間モニターと向かい合ってた一昨日には「もうしばらくはPCの前に座りたくない!」などと思っていたのに、気が付けばまたこうしてブログの更新をしてたりするわけで、家のPCと会社のPCは別物なんですね〜。しかし家の方がスペック上って、どーゆーことよ?イラレで虹色のグルグルが現れるたんびに絶叫してたす。でも、世の中にはまだまだウチよりも下のスペックで地道にコツコツ、しかもオイラなんかよりはるかにグレード上のまた上のお仕事をされてる方がゴマンとおられるワケですから、機械のスペックのせいにしてブーブー文句言ってるわしゃぁまだまだ修行の足りないヤング・パダワンですな。
パダワンだけど、髪切りたいなぁ...
本日、いわしぐも関連の全てのサイト、ブログを撤収しました。
リセットっちゅーことで。
さてさて
ヒジョーにタイトだった折り込み広告の仕事も、各方面に多大なご迷惑をおかけしつつもなんとか2色印刷のデータもだましだましで作り上げ、昨日無事に(?)入稿を終えました。いやぁ〜、相変わらずではありますが改めての勉強不足を痛感。2色印刷を恐ろしさをまざまざと見せつけられ、かる〜く引き受けちゃったことを後悔することしきり。今度はきちんとお勉強してからお引き受けしたいと思います。
そして本来なら昨日と今日で連休だったんですが、1日ずれ込み今日明日が連休のワタクシ。17時間モニターと向かい合ってた一昨日には「もうしばらくはPCの前に座りたくない!」などと思っていたのに、気が付けばまたこうしてブログの更新をしてたりするわけで、家のPCと会社のPCは別物なんですね〜。しかし家の方がスペック上って、どーゆーことよ?イラレで虹色のグルグルが現れるたんびに絶叫してたす。でも、世の中にはまだまだウチよりも下のスペックで地道にコツコツ、しかもオイラなんかよりはるかにグレード上のまた上のお仕事をされてる方がゴマンとおられるワケですから、機械のスペックのせいにしてブーブー文句言ってるわしゃぁまだまだ修行の足りないヤング・パダワンですな。
パダワンだけど、髪切りたいなぁ...
CATEGORY : つぶやき
今日は会社の方はオフだったんですが、内職的個人事業の方のお仕事で、若きレストランオーナーさんS氏とスーココ(COCOSね)で打ち合わせをしてました。
彼のお店は、今月の半ばに開店したばっかりの洋食屋さんで、手書きでメニューを出してるんですが、それに使うための台紙のお仕事をさせていただきまして、今度はお店のパンフレットを作りたいということだったんですね。で、いろいろと話していくうちにレストランホールスタッフとしてのアドバイスみたくなってしまって、元皿運びとして熱く語っちまいましたよ。やっぱりうらやましいんですよね。実際自分が果たせなかったことをやってる若い人が。だから自分の分まで頑張ってほしくて、ついつい応援しちゃうんですよね~。まぁ、果たせなかったって今言いましたけど、諦めたわけじゃないんですよ。正確にいえば未だ果たせていない夢ですね。だからこの先も自分の店を持ちたいという夢は持ち続けていくワタクシなのであります。
結局、開店したてで予算的にも時間的にも難しく、人手もないところで正直パンフレットを作って配って歩くのは難しい...との結論にいたり、今は来て頂いたお客さんを満足させることに集中しようということで、パンフレット製作のお話は延期となりました...orz。ま、最終的にその方向へ進めたのは紛れもなくこの私なんですが、オレってこんなんでやっていけんのかなぁ~?もっと商売上手にならなくちゃいかんのかなぁ...
でもね、今日の夜、1本の電話がありまして、なんと去年のあのどん底時代にお世話になったお掃除屋さんの社長さんからだったんですが、最後の最後にチラシを作らせてもらったんですけど、それをまたお願いしたいとのことで、なんだかとってもうれしくなっちゃって涙ぐんじゃいました。ここんとこ腐り気味だったんで、世の中捨てたもんじゃねぇ~なぁ~なんて、単細胞生物の38歳は上機嫌で晩御飯食べすぎちゃいました。ああ...内臓脂肪がまたしても...。いったいいつになったら燃やしに行けることやら。
彼のお店は、今月の半ばに開店したばっかりの洋食屋さんで、手書きでメニューを出してるんですが、それに使うための台紙のお仕事をさせていただきまして、今度はお店のパンフレットを作りたいということだったんですね。で、いろいろと話していくうちにレストランホールスタッフとしてのアドバイスみたくなってしまって、元皿運びとして熱く語っちまいましたよ。やっぱりうらやましいんですよね。実際自分が果たせなかったことをやってる若い人が。だから自分の分まで頑張ってほしくて、ついつい応援しちゃうんですよね~。まぁ、果たせなかったって今言いましたけど、諦めたわけじゃないんですよ。正確にいえば未だ果たせていない夢ですね。だからこの先も自分の店を持ちたいという夢は持ち続けていくワタクシなのであります。
結局、開店したてで予算的にも時間的にも難しく、人手もないところで正直パンフレットを作って配って歩くのは難しい...との結論にいたり、今は来て頂いたお客さんを満足させることに集中しようということで、パンフレット製作のお話は延期となりました...orz。ま、最終的にその方向へ進めたのは紛れもなくこの私なんですが、オレってこんなんでやっていけんのかなぁ~?もっと商売上手にならなくちゃいかんのかなぁ...
でもね、今日の夜、1本の電話がありまして、なんと去年のあのどん底時代にお世話になったお掃除屋さんの社長さんからだったんですが、最後の最後にチラシを作らせてもらったんですけど、それをまたお願いしたいとのことで、なんだかとってもうれしくなっちゃって涙ぐんじゃいました。ここんとこ腐り気味だったんで、世の中捨てたもんじゃねぇ~なぁ~なんて、単細胞生物の38歳は上機嫌で晩御飯食べすぎちゃいました。ああ...内臓脂肪がまたしても...。いったいいつになったら燃やしに行けることやら。
CATEGORY : つぶやき
ここ2~3日、会社でのお仕事がヒマなんです。
無いときってホントなんにも無いんですね。
ボォーッとネット見たり
DTP WORLDに載ってるネタをパクってみたり
先日仕上げたWEBサイトをいじくりなおしてみたり
と、いろいろやってはみるものの
やっぱひま。
~クライアントのみなさんへ~
もっとまんべんなく仕事ください。
m(_ _)m
無いときってホントなんにも無いんですね。
ボォーッとネット見たり
DTP WORLDに載ってるネタをパクってみたり
先日仕上げたWEBサイトをいじくりなおしてみたり
と、いろいろやってはみるものの
やっぱひま。
~クライアントのみなさんへ~
もっとまんべんなく仕事ください。
m(_ _)m
CATEGORY : つぶやき
子供の頃、1年で1番嫌いな日だった「8月31日」
夏休みが終わっちまうんだもの。
宿題なんかまったくやってねーし
工作なんかほとんど出来てねーし
唯一まともに行ったのは朝のラジオ体操ぐらい
それもカードにハンコが全部おされると
マクドナルドでポテトのSと交換してもらえるから
ただそれだけ。
だからって毎日外で真っ黒こげになるまで
遊び惚けていたのかといえば、それがそうでもない。
何やってたんだろ?覚えてないや。
ま、この前の休みも、何してたか覚えてないんだから
しょうがないよね。
夏休みが終わっちまうんだもの。
宿題なんかまったくやってねーし
工作なんかほとんど出来てねーし
唯一まともに行ったのは朝のラジオ体操ぐらい
それもカードにハンコが全部おされると
マクドナルドでポテトのSと交換してもらえるから
ただそれだけ。
だからって毎日外で真っ黒こげになるまで
遊び惚けていたのかといえば、それがそうでもない。
何やってたんだろ?覚えてないや。
ま、この前の休みも、何してたか覚えてないんだから
しょうがないよね。
CATEGORY : つぶやき
今日は今月最後のお休みだったんですが
なぁ~んにもしませんでした。
昨日のうちからもう決めてたんだけどね。
前に作っておいたメニューを納品しに行っただけで
あとはなぁ~んにもしませんでした。
空っぽにしたところで、
明日からまた
ガツーンと
やったろかぃっ!ていう魂胆です。
部長(バー竹のね)は
ファミリーでシーサイドに
ヴァカンスに行ってるようで
モブログ、がんがん上げてるネ。スゲー。
女子高生並みだぜ。
どっかに行って
なんかオモシれえ物見っけても
ブログに上げようっていう意識がないもんな。
「あ、ナンダ?あれ?おもしれー」で終わり。
それじゃイカンのよね~。うんうん。
もっとこまめにブログに書き留めていかねば。
あ
なんにもしないつもりが
ブログ更新しちゃった...
なぁ~んにもしませんでした。
昨日のうちからもう決めてたんだけどね。
前に作っておいたメニューを納品しに行っただけで
あとはなぁ~んにもしませんでした。
空っぽにしたところで、
明日からまた
ガツーンと
やったろかぃっ!ていう魂胆です。
部長(バー竹のね)は
ファミリーでシーサイドに
ヴァカンスに行ってるようで
モブログ、がんがん上げてるネ。スゲー。
女子高生並みだぜ。
どっかに行って
なんかオモシれえ物見っけても
ブログに上げようっていう意識がないもんな。
「あ、ナンダ?あれ?おもしれー」で終わり。
それじゃイカンのよね~。うんうん。
もっとこまめにブログに書き留めていかねば。
あ
なんにもしないつもりが
ブログ更新しちゃった...
CATEGORY : つぶやき
いよいよ夏本番...って
行きたいところなんでしょうが
いかんせん気温が上がりませんね。
梅雨も明けないし...
連日の大雨はここ数年で最も大きい被害を与え
農作物への影響も心配されますが
直接的に被災された皆さんはそれどころじゃないんでしょうねえ
今日明日の生活がまず第一ですものね。
のんきにこんなこと書いてますが
実際こういう被害にあったことないので
正直実感わかないんですわ。
よく上っ面で「被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます」なんて言うけどさ。
人の痛みなんてものは同じ傷を持つものじゃないとわからないんだと思うのですよ。
だからオイラがわかる事に対しては最大の共感を持って同情するなり励ますなりするけど
わからんもんはわからんもん。
だからちょっとでもお役に立てますようにと
今日オックスファムのマンスリーサポーターに申し込みました。
月々1500円の自動引き落とし。
これで世界中の人が幸せになれるなんて思っちゃいないけど
やらないよりはマシだなと思ってね。
少しずつ世間様に対し恩返しをしていかないとね。
今年いっぱいで弁済も終わるし。
そしたらホントに少しずつ還元していきたいなぁ〜って思うわけですよ。
いくつまで生きられるかなんてわからないけど
来月で38。折り返し地点は回ってるとおもうので
せめて死ぬまでには、きっちりお返ししたいですね。
行きたいところなんでしょうが
いかんせん気温が上がりませんね。
梅雨も明けないし...
連日の大雨はここ数年で最も大きい被害を与え
農作物への影響も心配されますが
直接的に被災された皆さんはそれどころじゃないんでしょうねえ
今日明日の生活がまず第一ですものね。
のんきにこんなこと書いてますが
実際こういう被害にあったことないので
正直実感わかないんですわ。
よく
人の痛みなんてものは同じ傷を持つものじゃないとわからないんだと思うのですよ。
だからオイラがわかる事に対しては最大の共感を持って同情するなり励ますなりするけど
わからんもんはわからんもん。
だからちょっとでもお役に立てますようにと
今日オックスファムのマンスリーサポーターに申し込みました。
月々1500円の自動引き落とし。
これで世界中の人が幸せになれるなんて思っちゃいないけど
やらないよりはマシだなと思ってね。
少しずつ世間様に対し恩返しをしていかないとね。
今年いっぱいで弁済も終わるし。
そしたらホントに少しずつ還元していきたいなぁ〜って思うわけですよ。
いくつまで生きられるかなんてわからないけど
来月で38。折り返し地点は回ってるとおもうので
せめて死ぬまでには、きっちりお返ししたいですね。