CATEGORY : つぶやき
我が家の小熊(ルーク)が
昨日、食べかけのニンジンを喉につまらせて
夕べ一晩ゲホゲホしてたので
今日かかりつけの獣医さんに妹が連れていったら
先生が狂犬病予防注射に行ってしまっていて
午後4時まで戻らないと言われ
仕方が無いので家の近所の獣医さんに連れていったら
喉に詰まったものを取り除く手術が必要で
ウチのような小さい所では手に負えないので
大きい動物病院を紹介すると言われ
紹介されたのが川口(埼玉県)と川崎(神奈川県)の動物病院。
その時点で妹はパニックになってしまって僕に電話してきたので
とりあえず一旦家に帰って話してみると
ポメラニアンのような小型犬は難しいらしく
大きい動物病院でさえも喉に詰まったものを取り除くのは困難らしい。
とりあえず、今は咳も治まってるし、
かかりつけの獣医さんが戻ってくる午後4時まで
様子を見ようということになって、僕は会社に戻り
再び妹から電話があったのは午後5時過ぎ。
常に冷静沈着な我が家のワンコのかかりつけのG先生は
いつも通りに冷静にかつ丹念に診察し
喉に詰まっているものはもうすでに排出されてる可能性が高いと
あとは、気管支炎や肺炎を併発しないように絶対安静で
注射と投薬で治していきましょうと仰ってくださったそうで
我が家全員ほっと一安心。
いつまでもガキんちょだと思ってたルークも
来月で9歳。いつまでも元気で長生きしておくれ(^ω^)

昨日、食べかけのニンジンを喉につまらせて
夕べ一晩ゲホゲホしてたので
今日かかりつけの獣医さんに妹が連れていったら
先生が狂犬病予防注射に行ってしまっていて
午後4時まで戻らないと言われ
仕方が無いので家の近所の獣医さんに連れていったら
喉に詰まったものを取り除く手術が必要で
ウチのような小さい所では手に負えないので
大きい動物病院を紹介すると言われ
紹介されたのが川口(埼玉県)と川崎(神奈川県)の動物病院。
その時点で妹はパニックになってしまって僕に電話してきたので
とりあえず一旦家に帰って話してみると
ポメラニアンのような小型犬は難しいらしく
大きい動物病院でさえも喉に詰まったものを取り除くのは困難らしい。
とりあえず、今は咳も治まってるし、
かかりつけの獣医さんが戻ってくる午後4時まで
様子を見ようということになって、僕は会社に戻り
再び妹から電話があったのは午後5時過ぎ。
常に冷静沈着な我が家のワンコのかかりつけのG先生は
いつも通りに冷静にかつ丹念に診察し
喉に詰まっているものはもうすでに排出されてる可能性が高いと
あとは、気管支炎や肺炎を併発しないように絶対安静で
注射と投薬で治していきましょうと仰ってくださったそうで
我が家全員ほっと一安心。
いつまでもガキんちょだと思ってたルークも
来月で9歳。いつまでも元気で長生きしておくれ(^ω^)
PR