忍者ブログ
プロフィール
HN:
ハラヒラ
性別:
男性
職業:
なんちゃってデザイナー
趣味:
音楽、写真
このごろ料理
自己紹介:
Café ハラヒラへようこそ。B型のマスター“ハラヒラ”は今日もマイペース... そして流行りもんにはとりあえず手を出すミーハーっぷり。

最新コメント
無題(返信済)
(09/30)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(09/28)
無題(返信済)
(09/24)
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


毎度ありがとうございます。
= Welcome to Café harahira =
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベッドの上でテレビを見たり

ベッド脇においたテーブルのノートパソコンでネットしたり

本を読んだりするときに

いつも思っていたことがありました。

「よりかかりたい…」

ソファーみたいに背もたれがないから

横になって首だけおこしてテレビ見るのとかって

結構つらいんですよね〜

寝っ転がって本読むのも得意じゃないし…

そこで私は考えたのです!

ベッドの上に座椅子を置いたらどうなるんだろ?と

そう思ったらもう居ても立ってもいられません。

早速、お値段異常のニトリへ行ってきました。

あ、間違えました。お値段以上でした。

さすが、異常なだけにやっすいやつは1200円ぐらい!

でも肘掛けがついてるヤツが欲しかったので

3900円のものを購入しました。

帰宅してベッドの上においてみたところ

なんとまぁ〜!史上最高レベルの快適さ!

世界中のベッド上生活者に教えてやりたいぐらいですよ。

PCの画面見るときは前のめりになりがちなのでそうでもないんですが

本を読むのには最高ですね。

もうどこへ行くのにも持って歩きたくなるぐらい。



ただ、失敗だったのは

あまりにも快適すぎて眠くなってしまうこと。

そして、また一段と部屋が快適になってしまったので

さらに僕のひきこもりレベルがあがってしまったこと。

ポテチ食ってコーラ飲みながらココに座ってテレビ見てたら

みるみるぶくぶく太っちゃって

よくテレビとかで見る

部屋から出られなくなっちゃった人みたいになっちゃったら

ど〜しましょ〜〜〜
PR
日立、テレビ国内生産停止は「検討中だが決定していない」
-薄型テレビ事業は継続


と、いうことで日立さんの方では

昨日の報道を否定してます。

っていうか先走り過ぎちゃったのね(´・ω・`)

ま、先祖代々のユーザーとして(まだ言うか?)

ほっと一安心ってとこですよ。
【前記事から続きで】

まぁ、そんな感じでだらりんと休日を過ごしつつ

庭のゴーヤーが見事になったって言うんで

カメラ持って見に行ったんですよ。



久しく見てなかったらずいぶん成長したのね〜

我が家のグリーンカーテンプロジェクトも。(←忘れてた)

どれどれ〜



お!花が咲いておる!ヘチマみたいだなぁ^^

雄花かなぁ?雌花かなぁ〜?なんて言ってたら

「上、上!もっと上!」

「んぁ?」



あ!スッゲー!ほんとにゴーヤーじゃん!(って当たり前だろ)

すげ〜なぁ〜!ホントになるんだなぁ〜!沖縄みたいだな〜!

などと意味不明なことをつぶやきながら

脚立にのぼってはさみでパチン!

3コなってたんで、一番小さいのは残しておきました。

スゲー、うち。トマトもなってるしさぁ〜





自給自足じゃね?(自給率何%だよ!)



そんなわけで今日の収穫!



そして今日の晩飯!



うちのゴーヤー、苗買ったときに札に書いてあった通り

苦さ控えめでした。美味しかったさぁー!
2連休の1日目。

燃えないゴミを捨てて、破れた網戸を張り替えて

ボケーッとTwitterのタイムライン見てたら

「日立、テレビ事業国内生産打ち切り」の文字

オーマイガー!なんてこったい!

我が家は先祖代々テレビは日立って決まってたのに…



みなさんはこのマークをご存知だろうか?



そう、昔の日立のロゴマーク

日立といえば「キドカラー」





みんなの憧れ、カラーテレビ! だったのに…(;;)

ウチなんか今の液晶(もちろんWooo)に買い換える前まで

使ってた21型ブラウン管テレビなんか20年以上使ってましたからね。

そのくらい優秀なテレビメーカー だったのに…(;;)

だったのにーーーーー orz


東京新聞さんのニュースによれば

「基幹部品の開発・製造は日立が独自に国内で続け、海外の委託先には組み立てのみを行ってもらう計画」


とのことなので、日立ブランドは残るんでしょうが

やはり寂しいものがございますなぁ〜
那須の二期倶楽部で行われた

坂本龍一 + FenneszのUstreamLiveを見た後に

一人、カップヌードルをすするこの落差。



まぁそれはともかく

教授のコンサート〜♥

なんて期待して見てた人たちは

さぞかしぶっ飛んだであろう前衛音楽w

でもそこはさすが教授。

ちゃ〜んとそういう人たちのために

ラストは戦メリで閉めていらっしゃいました。

しっかりFenneszさんも絡んでましたけどねw

この戦メリとAmoreはアレンジカッコ良かったなぁ〜

iTunesで出たら買うかも…



さて

明日と明後日はプチ夏休み第2弾。

だからってどこ行くわけでもないんですが

わけもなく連休なんぞいただいちゃったもんですから

さてさてどーすっぺ。って感じなんですが

今月は、いや今月もお小遣いが厳しいので

おとなしく本でも読もうかと思って

今日の帰りに本屋さんによったら見つけましたよ。



まだ「春」読んでないんだよねぇ…

んで「秋」がもうすぐ出るらしいんだよねぇ…Orz
今日から8月。

なのにとっても涼しくて

せっかく買っといたガリガリ君梨味にまだ手が付けられずにいます。

せっかくなら暑い日に食べたいやん。

それにしても今年の夏はどこ行っちゃったんでしょうねぇ?

台風マゴーンが持ってっちゃったんでしょうか?

アレ以来めっちゃ暑い日が全然ないんですけど…



でも蝉は鳴き始めたし

暴走族も毎晩ブンブンうるさいし

やっぱり一応夏は来てるみたいですわ。



そんなことより

昨日あたりがなんか左足太ももが痛くて

臀部から腿にかけてが筋肉痛というか打ち身のような痛みで

まったく覚えがないんですよね…

藁人形に五寸釘でも打たれてるのかしら?

おぉ〜〜〜コワッ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
早いもんで今日で7月もおしまい。

このところの雨続きのお天気と涼しさのせいで

なんだか夏もこのまま終わっちゃうんじゃないかっていう

気がしなくもないんですが

明日からはまたいくらか暑さが戻ってくるようで

そう簡単に夏は終わっちゃくれないようです。

まぁもっともこんなに早く終わられたんじゃ

困っちゃいますけどね〜(^ω^;)



それにしても昨夜の地震は久々にちょっと怖かったですね。

当直だったので倉庫の片隅に寝てたんですが

このまま備品が倒れてきたらどーしよー

なんてことを起きもせずに寝ながら考えてました。

危機感ゼロです。スイマセン



しかし、震源地が福島沖ということで

一昨日からの集中豪雨に加えこの地震と

福島の皆さんはさぞかし不安なことと思います。

それでなくてさえ先の震災と原発の放射能問題で

もうとにかくこれ以上福島に災害をもたらさないで欲しいと

神に祈る思いでいっぱいです。

幸い、先日の台風6号は見事に進路をそらしてくれたんですけど

まさかのそのあとの集中豪雨ですから

ほんとに福島の人々を救うにはもう一刻の猶予もない筈なんです。

先日の衆議院厚生労働委員会で熱く語られた児玉先生の

あの真っ直ぐな意見に耳を傾け、政府には一刻も早く動いて欲しいと

切に願います。
気がつけばこのブログも5周年!

2006年の7月にスタートしてから

よくまぁ〜ここまで続いたもんです。

これもひとえにみなさまのおかげです。

ちょっとここんとこ停滞気味ではありますが

SNSにうつつをぬかしてばかりいないで

地に足つけてしっかりと本店は守っていく所存でございます。

どうか今後共何卒よろしく

ご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。ね。(^ω^)
小松左京の訃報に、また1つ昭和が遠くなったなどと思いを馳せていた矢先に

そのショッキングなニュースは飛び込んできた。

「レイハラカミ死去」

ツイッターのトレンドにも「レイハラカミ」の文字。

ソースが不確かなため曖昧な情報として扱われていたものの

ハラカミさんと交流のあるミュージシャンのアカウントでも

徐々に不穏なツイートが流れるようになり

そしてついにハラカミさんと矢野顕子さんが

組んでいたユニットyanokamiの公式アカウントで

その情報が真実であることが発表された。

当日まで本人のアカウントでも普通にツイートされていて

その死があまりにも急すぎる出来事であったことを物語っている。

40歳で脳出血で急死。

あまりにも突発的で悲しすぎる結末は

たちまちツイッター上に流れ始めた。

自分個人の印象としては比較的地味なアーティストだったので

これほどまでに騒がれている現実に直面し

彼に対する認識の甘さを、こんなことで思い知ることになった。

多くのファンと多くのミュージシャン仲間に愛された

若き才能は天に召された。奇しくもバッハの命日に…
今日、2011年7月24日でアナログ放送が終了します。

まだ移行できていない世帯も多いそうですが

果たして地デジへの移行がどれほど大切なのか?

ちょっと疑問に思ったりもします。

アナログ放送終了と同時に

テレビというメディアも終了でも良かったんじゃないかなぁ〜って。

現に自主的にテレビというメディアから離れてる人も大勢いますしね。

先日遊びに行った軽井沢のTくん家もそう。

彼だってその昔僕と一緒の部屋に住んでた頃は

とんねるずのみなさんのおかげですとか

毎週欠かさずビデオに録画して一緒に大笑いしながら見てたんですけど

今じゃまったくテレビ無し生活。一家揃って。お子さんも。

それでも全然問題ない。むしろ健全だったりするのかも?

とにかくテレビは必要じゃなくなった。

テレビはテレビ番組を作る人たちや出演する人たち

テレビという機械を作る人や売る人たちのためのモノでしかない。

いつの頃からかそんなふうになっちゃった。

だから自己満足で、スポンサーの都合でどうにでもなる

到底「メディア」とは呼べないようなシロモノにまで

成り下がっちゃったんでしょうね。

それでも既得権益を守るために地デジ化をゴリ押しして

いつまでもそれにしがみつこうと必死にもがいてる。

果たしていつまでそれが続くのか。



僕たちが大好きだったテレビは今日をもって終了しました。

(これを書いてる途中で正午をこえたので)

テレビくん、たくさんの楽しい思い出をありがとう!



あ、ちなみに

じゃーお前は今後地デジを見ないのか?っていうと、さにあらず。

ひとつのコンテンツとして

YouTubeやニコ動見る感覚で見続けますよ。

ホントは全部ネットで見られてキレイに録画も出来れば最高なんだけど…
忍者ブログ × [PR]