忍者ブログ
プロフィール
HN:
ハラヒラ
性別:
男性
職業:
なんちゃってデザイナー
趣味:
音楽、写真
このごろ料理
自己紹介:
Café ハラヒラへようこそ。B型のマスター“ハラヒラ”は今日もマイペース... そして流行りもんにはとりあえず手を出すミーハーっぷり。

最新コメント
無題(返信済)
(09/30)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(09/29)
無題(返信済)
(09/28)
無題(返信済)
(09/24)
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


毎度ありがとうございます。
= Welcome to Café harahira =
1 2 3 4 5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モスバーガーか?


それともセブンイレブンか?


さんざん悩んで...



セブンイレブンのチキン南蛮弁当〜



知事、東京でのプロモーションは

こんな僻地にまで影響を及ぼしているでありますよ!
PR
連休2日目〜♪

ハラヒラ、今日はうどんを打ちまーす!



今日のは長〜くなりそうなので

興味がある方、お付き合いいただける慈悲深い方は

↓コチラからどうぞ↓



餃子、作っちゃいまーす!

今日は海老餃子と普通の肉餃子、2種類アルね。



まずは海老餃子ーーー!

海老:5〜6本 白菜:2〜3枚 蓮根(小):2かけ 大葉:1束

筍の水煮:1/4 生姜:適量 おいしい餃子の皮(上の写真のやつ):1袋

そして肉餃子ーーー!

豚ひき肉:300g ニラ:1わ キャベツ:2〜3枚

ニンニクと生姜:適量 ほんとにおいしい餃子の皮(上の写真のやつ):1袋



ハイ、作り方ーーー!

白菜とキャベツをサッと湯通ししてしんなりさせたら、こっぱミジン切り。

ニラも、蓮根も、筍の水煮も、そして大葉も、こっぱミジン切り。

海老は皮むいて、背わたを取ったら...こっぱミジン切り。

ひき肉は...こっぱミジン切り、することないよね〜

2つボウルを用意してAにはひき肉を、Bにはミンチエビを入れます。

A、肉餃子にはキャベツ、ニラ、おろしニンニクを入れ

B、海老餃子には白菜、蓮根、筍、大葉を入れます。

そしてどっちにも塩、コショウ、おろし生姜、ごま油を入れます。

右手を肉餃子、左手を海老餃子のボウルの中におもむろに突っ込んで

両手で同時にグッチャグッチャグッチャグッチャ混ぜ混ぜしてください。

よーく混ざったところで誰か呼びます。

水道の蛇口をひねってもらって、出来ればお湯を出してもらって下さい。

手を洗いま〜す。

さぁー、ここからが本番ですよ!

本当においしい餃子の皮を袋から丁寧に1枚ずつ取り出して

具をくるんでいきましょう。

くれぐれも手抜きをしてヒダヒダを省いたりしないように!

欲張って具を多くしすぎると最後にブリッとはみ出るのでご注意ください。

ポニョを歌いながら作るといい感じの形に作れます。(←これマジで)

だいたいいい感じに出来るようになってきたじゃ〜ん!って頃に皮は無くなります。

包み終わったら、焼いていきましょう〜

フライパンを強火で熱して温めたら油をしいて

第1陣を投入します。ええかげんに焦げ目が付いてきたら

水を50CC、カップに用意して右手に持ちます。

左手にはフライパンのふたを持ち、水を入れたら0.2秒以内にふたをして下さい。

水分が無くなったかなぁ〜ってところでふたをあけ

最後にもうひと焼き。ジューーーッと。

で、出来あがりですよ。



あれ?どっちが海老でどっちが肉だっけ?

ま、いいか。

今日はちょっとリッチにヱビス THE ホップと一緒にいただきまぁ〜す。

黒酢で食べるとさらにウマウマ!
昨日はスーパーのお弁当で晩ごはん済ませちゃったので

今夜はちゃ〜んと作りましたよぉ〜

「チンゲンサイと牡蛎の焼きビーフン」

まぁ…晩飯っつーか、酒の肴ですな。早い話が (^^;

ビーフン:1袋、チンゲンサイ:1〜2束

タマネギ:1コ、牡蛎:5〜6コ

ホントは椎茸とか人参とかキャベツとか

お野菜いっぱい入れてもいいんでしょうけど

今日は1人前なので省略...

まず牡蛎ちゃんを塩水につけてキレイキレイします。

きれいになったらキッチンペーパーで水気を切って

さっと塩コショウしてから小麦粉をまぶしてフライパンで両面焼きます。

ここであんまり焼き過ぎちゃうとカタくなっちゃうので要注意。

でも生焼けでもコワイのでそこんとこも要注意。

焼けたらフライパンから出して待機しててもらってください。

手鍋でお湯を沸かし、そこにサラダ油をササッといれて

ビーフンをゆでます。だいたい1分ぐらい。

ざるにあけてお湯を切ったら鍋に戻しふたをして蒸らします。

フライパンよく温めてからごま油をしいて

程よく切った野菜を入れて強火で一気に炒めます。

そこへ粉末チキンブイヨンを溶いたスープを200cc入れて

さらに強火で炒めます。ここで塩を足して味を調整します。

水分がまだ残っているうちにさっきゆでたビーフンを投入!

よーくまぜまぜしながら炒めて、そこにお酒をたら〜〜〜っと入れて

さらによく炒めつつ、ここで先ほどよりリングサイドで待機して頂いていた

こんがり焼けた牡蛎ちゃん登場!

しょう油、オイスターソースをお好みで加えて

最後にとどめのごま油を1たらし。

器にもってきざみネギをパラパラっとしたら...

出っ来上がりでぇ〜す♪



赤い物が入ってないから彩りがあんまりよろしくないッスな...

ま、でも食べるのボク一人だし...。



うまーーーい!!!


シ──(-ω-)──ン


あんみつ姫見ながら、キリンのどごし生と共においしく頂きました。

おなかいっぱい。余計なサイドディッシュ買ってこなくて正解でした。

明日は仕事帰りにチビワンコたちを迎えに行ってそれから晩飯だから

簡単に済まそうかなぁ...

何時に帰ってくるかわからないから

簡単にあたためて食べられるものがいいよね。

明日ゆっくり考えょ。
おかゆじゃつまんないので 天ぷらにしました。

春の七草では天ぷらラインナップがさびしいので

ふきのとう、たらの芽、人参、舞茸、蓮根、春菊、かぼちゃ

さつま芋、茗荷、あおり烏賊、海老の11品。4品オーバー。

ここまで来るともう七草も何もあったもんじゃないです。

いつもはめんどくさいので塩で食べちゃうんですが

今日は天つゆもちゃんと作って、大根おろしとおろし生姜も用意して

コンビニで見つけた「大正ラガー」と共に

いっただっきまぁ〜す♪

...アレ?ココニイツモアルベキモノガ...



スイマセン。

写真撮り忘れました...

久々の発泡酒じゃないビールを前に我を忘れてました...orz
どうにかこうにか一山乗り越えてのオフ。

あったかいし今日は写真でも撮りに行こっかなぁ〜なんて思ってたら

なんか雲行きが怪しくなってきちゃってイヤな風も吹いてきたので

とりあえず午前中2時間だけ自転車乗って汗かいて

午後は恒例クッキングタ〜イム!!



今日のテーマは下町の洋食屋さんの「ポークジンジャー

ご飯とみそ汁とポークジンジャー。つけあわせにポテトサラダ。

これで行ってみたいと思います!



まずはポテトサラダを作ってしまいます。

ジャガイモ:4コ、タマネギ:1コ、キュウリ:1本

ハム:1パック、マヨネーズ・塩・コショウ:適当

小さめの片手鍋にお湯を沸かしてちょっと塩を入れて

そこへ皮をむいて適当な大きさに角切りにしたジャガイモを入れて茹であげます。

その間にタマネギをなるべく細かくみじん切りにして水にさらし

キュウリは塩もみしてスライスして水分をしぼり

ハムも適当に細かく切ってそれらを全部ボウルに入れたら

ジャガイモがポックポクに茹であがったかどうかを確認して

OKならば鍋のふたを押さえたまま少しずらして中のお湯だけ捨て

ふたを押さえて鍋を思いっきり振り振りシェイクして

チョー簡単!手抜きマッシュポテトを作ります。

そしたらそれをさっきのボウルに入れてよーく混ぜます。

そこにマヨネーズ・塩・コショウを入れ味を整え出来上がり。



次にポークジンジャーのタレを作ります。

生姜:1コ、しょう油:大さじ4、はちみつ:小さじ4

酒:大さじ4 隠し味用黒酢と赤ワイン:ちょびっとずつ

生姜を半分おろして、残りの半分は細かくみじん切りにします。

ここではおろした方を使います。

これらを平バッドに入れてまぜまぜしちゃいます。

そしてその中へ生姜焼き用にスライスした豚肉を漬け込んで15分待ちます。



その間にお味噌汁を作っちゃいましょう。

ちなみにうちでは今夜はわかめと豆腐と油揚げのお味噌汁でした。



頃合いを見計らいながらフライパンを温めはじめて

サラダ油を軽くひいて、なじんだらそこへバターを1さじ。

ここでタマネギ1コをカレーに入れるぐらいの感じに切ったものを炒めます。

最初は強火で、タマネギがしんなりしてきたら中火で飴色になるまで炒めます。

肉を漬け込んでから15分経つまでずーっと炒めてていいです。

15分経ったらフライパンのタマネギを別の容器に移し

そこへ肉を入れて2枚ずつぐらい丁寧に焼いていきます。

色を確かめながら、火が入り過ぎて固くならないように気をつけながら焼きます。

全部肉を焼き終わったら、お皿に千切りキャベツと

さっき作ったポテトサラダとプチトマトを盛りつけて

肉を付けておいたタレと、飴色に炒めたタマネギをフライパンに入れて煮詰めます。

その間に焼いた肉をお皿に盛りつけます。

ある程度煮詰まったら火を止めて、さっきみじん切りにした生姜を入れます。

これをお肉の上にタラララ〜〜〜ッとかけたらば

出来上がりでございま〜す!



ちょっと甘めだけど生姜の香りがしっかり効いた濃厚ソースが

しっかり味のしみたやわらか〜い豚肉に絡み合って

白いご飯との相性はもうたまりませぇ〜〜〜ん!

普段は残しちゃう千切りキャベツもこのソースで食べると足りないぐらい!

添えられたポテトサラダとお味噌汁が

いかにも下町の洋食屋さんの雰囲気を醸し出します。

ぜひお試し下さい。



いやぁ...マジで料理が楽しくてしょうがないんですけど。

趣味のメインがこっちに移行しそうで恐いです...

最近写真撮ってねーしなぁー
ハイみなさんこんばんは。

四十の手習いハラヒラクッキングのお時間です。

今日は冬のド定番「カキフライ」を作りましょう。

とは言ってもただカキをフラ〜イするだけじゃつまらないので

カキフライといったら忘れちゃならない「タルタルソース」

これも作っちまいましょうか、ね!



材料で〜す。

カキフライは揚げたてアツアツを食べたいので

先にタルタルソースから作っちゃいましょう!

卵黄:1ケ サラダ油:180ccぐらい 粒マスタード:小さじ2/3

ワインビネガー(無ければ酢):大さじ2

レモン汁:ちょっと コショウ:少々 塩:いいあんばい

板東英二の大好物(ゆでたまご):1個

玉ねぎ:1/2個 ピクルス:2〜3個

パセリ:気持ち

まず最初に卵を1個ゆで卵に仕立て上げます。

その間に玉ねぎ&ピクルスはタンタカタンタンとみじん切りにし

ボールに卵黄、ワインビネガー、粒マスタード、塩、コショウを入れて

グワァ〜っと混ぜます。

そこへ計量カップに入れたサラダ油を毎秒3ミリリットルずつ投下します。

「どうせ嘘に決まってんだろ」という声に耳を傾けつつ分離しないように

グワァ〜〜っと混ぜます。

味見をしながら味を整えつつ

グワァ〜〜〜っと混ぜます。

自家製ハンドメイドマヨネーズが出来たところへ

みじん切りにしたものどもを参加させて

グワァ〜〜〜〜っと混ぜます。

茹で上がった卵を板東英二に気をつけながらみじん切りにして投入

グワァ〜〜〜〜〜っと混ぜます。

最後にパセリのみじん切りを加えて

クワッと混ぜて出来上がりです。



さぁ!それじゃいよいよカキを揚げちゃいましょう!

カキ:好きなだけ。小麦粉:使いたいだけ。

パン粉:必要な分だけ 卵:1コ 

カキは塩水につけてそ〜っとかき回しながら洗って

汚れやヌメリを取ります。大根おろしの中で洗うのもアリ。

キレイになったカキの水気をよーく切って

小麦粉をまんべんなくまぶして、溶き卵をからめたら

パン粉を入れたボールの中にふんわり着地させて

そっとニギニギしてあげてください。

そしたら手のひらを返したかのように

鬼のような形相で180℃に熱した油の中へダイブさせます。

たまにパチーーーンと油の中から逆襲をくらうので要注意!

あまり揚げすぎるとカキのプリプリ感がなくなっちゃうので

油からすくいあげるタイミングには充分ご注意下さ〜い。

千切りキャベツとくし切りレモン、茹でたブロッコリーを添えたら

出っ来上がりでぇ〜す!!




よーく冷やした辛口の白ワインとお供に

おいしくいただきました。

残っちゃったタルタルソースは

今度エビフライのときまでとっときまーす。


今日のお昼ごはん。

う〜ん、ヘルスィ〜〜〜

ところで

ヒアルロン酸ってナンデスカ???

なんか白いカップにゼリー状のものが入ってますが

これがヒアルロンさんですか。そうですか。

ググッてみたらなるほどね。お肌に良いものなんですね。

いいんです、ざっくりわかれば。

最近この手のサラダにハマってるんですが

今日のこのサラダは初めてです。

ガルバンゾーが入ってます。美味し。

「ガルバンゾー」って言うとなんかテンション上がる感じですが

「ヒヨコ豆」って言うとほんわかした感じになりますね。

同じ物なのに...



え?昼飯それだけかって?

そんなわけないじゃないですか。

ホントなら今日のおひるはマック行くはずだったんですから...

大人の事情で近所のスーパーになっちゃたので

仕方がないのでこれです

ドーーーン!!



宮崎県産日向鶏のチキンカツライス!

ドッバァーーーン!!

656.6キロカロリー!

ズゴゴゴゴーーーン!!





ハイッ。

現場からは以上でーす。
はい、連休2日目です。

天気予報は見事に当たって

今日は昨日とはうってかわってのインドア日和。

J-WAVEのブームタウンを聞いてたらスターマンの星占い曰く

「今日の午前中は一人でコツコツと仕事をするのが吉」

ハイハイ、言われなくたってやってますよ〜

大掃除。

これのどこがどう「吉」なのかわかりませんが

とにかくボクは間違ってなかったみたいです。



そして午後からは買い出しへ…

今夜のお献立は「若鶏の唐揚げ 黒酢あんかけ

えらそうに「唐揚げ!」なんて言ってますが

ボクが作るのは「黒酢あんかけ」のみです。

だって近所のお肉屋さんで売ってる唐揚げがメッチャ旨いんですよ。

なので、あえてそれを使います。メンドクサイからではありません。

はい、材料ーーー!

黒酢大さじ2、水200ml、しょうゆ100ml

酒(あれば紹興酒)小さじ1、砂糖大さじ9

コイツらをボールでよ〜くまぜまぜします。

次に、人参1本、筍水煮2本を細切りに

しいたけ1〜2ヶスライス、えのきは半分にしてバラします

フライパンをあっためたらごま油をタラ〜っとひいて

切った野菜類をドバー。

ほんの少〜し塩コショウしていい加減にクタッとしてきたら

ボールでまぜまぜした液体をドバー。

しばらくクツクツさせとくと黒酢のいいにおいがしてきます。

片栗粉大さじ1〜2を50mlの水でよ〜くといて

フライパンへそろそろそろ〜っと円を描きながら注ぎ込み

またよ〜く混ぜてとろみがついてきたら

お肉屋さんで買ってきた唐揚げを投入

よ〜くからめてお皿に盛ったら上に白髪葱を添えて

ハイ出来上がり!




このあんだけごはんにかけて食べてもウマウマです。

黒酢は体に良いですからね。ぜひお試しあれ〜
今夜は〜〜〜♪

今夜は〜〜〜♪


今夜はぁぁぁ〜〜〜♪



うるさい?

懐かCMシリーズ第2弾だったんですが...



そんなワケで今夜は〜〜〜♪(しつこい)

「白菜とシャケのクリームシチュー」
です。

先日のバスツアーでおかんが

山梨の昇仙峡に行ったハズなのに

なぜかお土産にシャケ1本まるまる持って帰ってきたので

我が家ではしばらくヒグマのように

シャケで食いつなぐことになったのです。



何を血迷ったか市販のルーは使わずに

ベシャメルソースも作っちゃいます。

まずはそのベシャメルソースから。

今回はヘルシーに豆乳で作りますよ。

バター大さじ6、豆乳450cc、小麦粉大さじ5

お鍋でとろ火でバターをよ〜く溶かします。

そこへ小麦粉をドバーっと入れてひたすらかきまわします。

見るからにクリィーミィーになってきたら

豆乳をまず50ccぐらいそろ〜っと入れて

ダマダマにならないようにかき混ぜます。

また同じぐらい入れてかき混ぜて

それを3〜4回繰り返して、もういいだろっ!って思ったら

残りの豆乳をドドーッと豆乳、あ、いや投入

弱火でゆ〜っくりかき回しながら温め続けて

焦げないように(ここで焦げたらブラウンソースになっちゃうので)

飽きたらやめます。うそです。

とろ〜っとしてきたらOKです。



こんな感じ。ヘヘヘ。



続きましてシチューのほうですが

シャケ4切、白菜半分、ニンジン1〜2本、舞茸1パック、ブロッコリー適当

まずシャケを皮をむいて骨を抜き一口大に切って

塩コショウしてから小麦粉でパンパンまぶし

お鍋にサラダ油をひいてそのシャケをいれて

両面を軽くあぶります。

焼き目がついたら撤収!皿かなんかにおいといて。

その鍋にドムドム、いやザクザク切っておいた白菜をドバー

シンの方から先に炒め始めると効率良し。

そして乱切りにしたニンジンもドバー

白菜から水分がたっぷり出るので

水は入れなくても大丈夫ですよ。

いい感じにグツグツしてきたら

舞茸を適当にちぎってドボン。

さっきジュージューしたシャケがここで登場

迷うこと無くドボン

さらにはそのうえからさっき作った渾身のベシャメルソースを

もったいぶらずに全部ダラ〜〜〜〜〜〜

まぜまぜまぜまぜまぜまぜ

ここで味を塩コショウで整えます。

シャケからけっこう塩分が出るので塩は控えめに!

コトコトコトコトコトコトコト

別鍋で茹でておいたブロッコリーを...

え?茹でてない?茹でておいてくださいね〜

レンジでチンでもよかですよ〜

ブロッコリーを入れたら...

出来上がりですたいっ!



あったか家族の冬の定番。



ベシャメルソース作りメッチャ楽し〜♪

カキのクリーム煮とか、ホタテのグラタンとか

今年の冬はけっこう作るかも...ウヒヒ
忍者ブログ × [PR]